これを個人ブログに拡げると、時間は幾らあっても足らないし、実はそれより何より・・・・何?

目が疲れる

もちろん、こうしたネット社会の恩恵は沢山あるものの、その為に目は昔の何倍も酷使されて、近眼は若い人達の日常に不要なメガネ代や、コンタクト代を強いるようになる。
そして老眼は、ただでさへ苦労している中高年を、更に苦労へ追い込む程、やっかいなもの。
さて今回はそんな時に、タブレットのある生活に是非活用したいアプリをご紹介。
それが、『ウエブ読み上げ』 と言うアプリ
そのアイコンがコレ!

ウエブ読み上げ
このアプリの優れた所が次のような点
● アプリを開くと、トップぺージに使い方の説明が表示される。
● 右下のメニューの『ブックマーク』の中から、ブラウザを選択して目的のWEBサイト、ブログなどを表示させたら、中央下の再生ボタン、右矢印をクリックするだけで再生が始まり使用感がスムーズ。
● 右下のメニューから、『その他』を選択、その中から”読み上げ速度”を変更出来る為、時間の節約はもちろん、年齢と共に衰える、聞く力を鍛える事が出来る。
● 読み上げソフトの最大のメリット、目を閉じていても、暗い所でも目を酷使せずに文章を読める(聞ける)
● そして、このアプリを一番お薦める理由が、読み上げ時にその部分を黄色いにハイライトしてくれる事とと、飛ばしたい時に、次の段落あたりを直接タッチする事で、直ぐにその部分から読み上げしてくれる点。
以上、これ良いなと思った読み上げアプリ、目の健康の為にも、早速インストルールして試してみて下さい。
タグ:読み上げアプリ
スポンサーリンク
【タブレットとPCの最新記事】
- 中華タブレット故障? で知ったこうすべき事、ASUSのタブレットZenPad 8..
- ASUSのタブレットZenPad 8(Z380C)が故障したようなので、カスタマ..
- 自分はいびきをかいているのか? 知る事の出来るアプリの決定版
- 意外過ぎる機能を持ったASUSのタブレットZenPad 8(Z380C)がお気に..
- タブレットを冷やしたいので、タブレットの置台にファンを取り付けてみた!
- 趣味に野鳥観察を考えてる人にお薦め、野鳥図鑑のアンドロイド・アプリ発見!
- 中年なら知っておきたい、生きる意欲が無い自分を、書く事で前向きする方法とお薦めア..
- この夏の打ち上げ花火アプリの決定版が『 KNFireworks 』
- その1 タブレットPCのある生活、お薦めアプリあれこれ
- 光インターネットにしたなら、タブレットのある生活をすべきな理由
- 光インターネットにしたら タブレットを買うべき こんな理由
- 光ネクストのキャッシュバックが支払われる日数は 何日くらいかかるの?
- インターネットをADSL から 光にして 納得の行かない幾つかの事!
- ADSL 使ってたら もう肩身が狭いのか? ・・・・ADSL契約最後の日
- ADSLから光に替えたら 幾らか調べてよ!と言われて 調べて まとめた結果!
- LINE(ライン) のスタンプ『博多弁 九州の犬「鉄矢」第二弾』個人的ベスト! ..
- ADSLだって2年縛りと自動更新、激短い更新期間と言う名の違約金無しの解約期間 ..
- パソコンのマメな電源入切りの節電効果って どれくらい?
- グーグルの音声検索 こんなに使えたの 驚き!
- 現実世界とインターネットの世界が似てると思った瞬間!